-
カテゴリ:0全体
今年の漢字(5・6年生) -
5・6年生が今年をふりかえり、漢字一字で表現しました。
校長室に届いた一つ一つの漢字を見ていると、その子の頑張りや考えが伝わってきます。
桜台小学校の今年の漢字は、どのような字でしょうか。
集計し、学校だより12月号で発表します。
お楽しみに!公開日:2024年11月19日 14:00:00
更新日:2024年11月19日 16:25:09
-
カテゴリ:0全体
手洗い大会! -
みんなに手洗いの大切さをわかってもらおうと、保健委員会のお兄さん、お姉さんが「手洗い大会」を行いました。
しっかりと洗ったと思っても、ブラックライトを当てると・・・
写真のように洗い残しがはっきりとわかりました。
ちなみに、この写真は私(校長)の手です。
今日から、もっと丁寧に手洗いをしようと心に決めました。公開日:2024年11月19日 13:00:00
-
カテゴリ:0全体
長なわ大会 -
体育委員会主催の長なわ大会がありました。
みんな一生懸命跳んでいました。
それぞれの学級では、どれくらい跳べたのでしょうか?
結果は後日に発表です。楽しみですね。公開日:2024年11月18日 11:00:00
更新日:2024年11月18日 12:45:13
-
カテゴリ:2年
2年1組 算数「分けた大きさのあらわし方をしらべよう」(校内研究授業) -
「分数の考え方を使っておかしを同じ数に分けましょう」
1ホールのケーキを2人に分けるのは簡単だね。
分けた2つを重ねても大きさが同じだから大丈夫そうだね。
カップケーキを2人に分けるのはどうかな?
数を同じにすれば分数の考え方ができるね。公開日:2024年11月15日 09:00:00
-
カテゴリ:6年
6年1組 算数「円の面積」(校内研究授業) -
「直径20cmの円の2倍の面積の図形を作りたいと思います。どうすればよいでしょうか」
直径を2倍にすればいいのでは?
それだと面積は4倍になってしまうよ。
円の半分の大きさにするのはどうかな?
細く切ってつなぐと長方形になるね。
円から違う大きさの円を引く方法はどう?
自分の考えを友だちに伝え、ともに解決策を見つけようとしています。公開日:2024年11月15日 08:00:00
更新日:2024年11月15日 09:02:34
-
カテゴリ:5年
5年「脱穀」 -
先週刈り取った稲の天日干しが終わり、脱穀を行いました。稲からもみを取る作業は、とても根気のいる作業ですが、一粒一粒丁寧に収穫をしていました。最後は、落ちているもみを拾う5年生の姿が見られました。みんなで育てた米の収穫量はどのくらいになったでしょうか。実行委員がとりまとめて計量をする予定です。
公開日:2024年11月14日 17:00:00
更新日:2024年11月15日 08:47:07
-
カテゴリ:0全体
公開授業研修講座(市内の先生方の勉強会) -
市内の先生方がたくさん集まり、熊川先生の授業をもとにして、「よい授業」について協議し、子どもたちの資質・能力を育む授業づくりについて学びました。
先生たちも日々勉強しています。
公開日:2024年11月12日 15:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年】「中心となる語や文を見つけて要約し、調べたことを書こう」 -
段落の要点をまとめることは最初は難しいけれど、慣れてきて中心となる語や文を探せるようになると、だんだんと楽しくなってきます。
大切な語や文を自分で見つけることができるようになってきました。
自分の力で要点をまとめられるように、これからも頑張るぞ!公開日:2024年11月12日 15:00:00
-
カテゴリ:0全体
児童集会「じゃんけん列車」 -
昼休みに児童集会がありました。
全校のみんなで「じゃんけん列車」を楽しみました。
長い列車ができましたよ!
みんなで遊ぶと楽しいですね。公開日:2024年11月08日 15:00:00
-
カテゴリ:0全体
【2・5年】歯科巡回指導 -
2年生と5年生は、歯科巡回指導がありました。
よく噛んで食べることは、食物を噛み砕いて消化しやすくするだけではなく、脳の血流を活発にして集中力を高めたり、唾液の分泌をよくしたりします。
また、歯と歯肉の健康を守るためには、規則正しい生活習慣が大切です。
家に帰ったら、おうちの人に学んだことを話すことでしょう。
みんなで歯の健康を守っていきましょう。公開日:2024年11月08日 15:00:00